今回は、力のあるフェードボールを打つ方法について、
紹介したいと思います。
スイング軌道がカット軌道で、球筋がフェードボールの
方々に多いのが、ミスショットで、ボールをこすってしまい、
フェードボールに力が入らないことだと思います。
力のあるフェードボールにするための方法が、
バックスイングを深くとることと
フォロースルーで左わきを締めることです。
上体の捻転が不十分になってしまい、
バックスイングが浅くなってしまうと、
上体が突っ込みやすくなったり、手打ちになりやすくなります。
上体を平べったい板だとイメージしていただいて、
板を90度以上回転させるイメージを持ちます。
そうすると、十分な捻転を得ることができるようになります。
バックスイングが深くなることによって、
ヘッドスピードが上がって、インサイドからボールを
捉えることができるようになります。
フォロースルーで左わきを締めることも忘れてはいけません。
左わきが空いてしまうと、フェース面がオープンになってしまい、
ボールをこすってしまいます。
左わきを締めることによって、フェース面が返るので、
ボールをしっかりと捉えることができるようになります。
左わきを締める練習としておすすめなのが、
右手を使って、左わきを締めたり、
左わきにヘッドカバーを挟む方法があります。