前回はみなさんに実施したアンケートの結果を発表しました。
テーマは練習についてです。======
1 ハンディキャップはいくつですか?
2 練習場へはどれくらいいきますか?
3 自宅での練習はしますか?
====================
1,000名の方が答えてくれました。
これと同じアンケートをシングルさんのみを対象に
再び、アンケートしました。
アンケート結果は、大きな違いが1つありました。
分かりましたか!?
そうです!!
自宅での練習です。
~~~~~~~~
シングルさんもそれ以外の方も、
平均すると週一くらいの練習が一番多いです。
しかし、
全体の結果では、
残念ながら半数以上の方は、まったく自宅で練習をしていません。
一方シングルさんはどうでしょうか?
シングルプレーヤーの85%以上の方は自宅で練習を行っています。
しかも、週3回以上練習する割合は、約65%、毎日練習している方は約40%もいます。
この様に、シングルプレーヤーは、練習場の回数は、
一般ゴルファーとほとんどかわりはありませんが、
自宅での練習は、圧倒的な違いがあります。
私自身、ゴルフをはじめて、
2年でシングル、5年でクラブチャンピオンになることができました。
今、振り返ると、やはり毎日自宅で練習をしていました。
パター練習、アプローチ練習、スイングチェックなど、様々な練習が自宅でできます。
忙しい社会人にとって、
毎日、毎日練習場に通うのは、正直至難の技でしょう。
がんばって、週1、2回くらいが現実的でしょう。
しかし、やはりゴルフは練習しないと上達できません。
時間は多くなくてもいいので、毎日継続して、クラブにふれることが大切です。
そのためにも、自宅でしっかり練習を積んでください。
「自宅で練習しない限り、ゴルフ上達の道はない。」
この名言はまさにだと思います!!!
さて、自宅で練習する重要性はわかったところで、
何をどのように練習していいのか分からない方も多いのではないでしょうか。
パターの練習をパターマットで練習するだけでいいのでしょうか!?
やみ雲な練習は、下手になる一方だったり、時間の無駄です。
正しい方法で正しく練習をする必要があります。
今回、youtubeの動画レッスンでおなじみの竹内雄一郎プロが、
自宅で上達をテーマに、自宅練習プログラムを作成しました。
こちらが予告動画になります。
こちらのDVDですが、
先着100名様で、期間限定の特別価格で提供させていただきます。
ゴルフ上達をめざすあなた!自宅で正しく練習してください。
ぜひ、この自宅練習プログラムがあなたの上達のお手伝いができれば幸いです。